自分で編んだ藁草履で登る!日本一危険な国宝三徳山

ツアータイトル 自分で編んだ藁草履で登る!日本一危険な国宝三徳山
時間 【藁草履編み】9:30~12:00
【三徳山登山】13:00~15:30
参加費 6,000(税込)円
昼食付き 7,000(税込) 円
最小催行人数 2名

予約する

急な斜面が続き、時には這い登ることが必要な国宝三徳山三佛寺の投入堂。

登るときは住職さんをはじめ登山者は藁草履を履き、登られることが多いです。藁草履は通常三佛寺で借りられます。でもせっかくここまで来たのなら、藁を編み自分だけの藁草履を作るところから始めてみるのはいかがでしょうか。

このコースでは午前中に藁草履を作り、午後から編みたての藁草履を履き登山をします。

IMGwarajiami01

三徳山三佛寺の国宝投入堂はほかに類を見ない建築物です。

絶壁の窪みの中に建てられた投入堂はその昔、力のある役行者が法力によって投げ入れ出来たといわれています。

投入堂を見るためには幅の狭い道やクサリをつたい登る場所もあります。
そのため、ここは日本一見ることが困難な国宝といわれています。藁草履を履き登ることがおすすめされています。

まずは午前中、藁草履を編みます。
先生は地元三朝町にお住いの有志の皆さんです。地元のお話しを聞きながら、藁草履を編んでいきましょう♪

午後から自分で編んだ藁草履を履き国宝三徳山三佛寺投入堂を目指して登りましょう。
※登山にはガイドはつきません。

IMGwarajiami02

所要時間藁草履編み講座 9:30~12:00

(各自昼食)※オプションで精進料理の昼食準備も出来ます。

三徳山登山13:00~15:30
定員5名
最少催行人数2名
料金/1名6,000円(税込)
昼食付 7,000円(税込)
料金に含まれるもの・藁草履編み材料費
・藁草履編み体験料
・三佛寺入山料
・保険料
・消費税
支払方法当日に現金にて支払をお願いいたします。
予約締切3日前15:00まで